住まなくなったら火災保険は加入しなくて良い?
火災保険は火災や自然災害、盗難や破損を始めとする様々なトラブルによる損害を補償するために存在しています。
通常は万が一損害を受けた場合のことを考えて加入しますが、人が住んでいない家の場合は不要だと考える人が多いです。
しかしながら、空き家でも火災保険に入っておいたほうが良いです。保険に入っておくべきかどうか迷っていたり、保険に入っていなかったりする場合は、空き家における火災保険の重要性を知ることから始めてみてください。
空き家でも火災保険に加入する必要性
そもそも、空き家となる理由はいくつか考えられます。
転勤などの一時的な引っ越しのために空き家となる場合は、帰ってきたときに問題なく住むことができるように加入しておくべきです。火災や自然災害が起こって家が燃えたり壊れたりすると、転勤終了後に住めなくなるので、火災保険によって補償が受けられるようにしておいたほうが良いでしょう。
相続した空き家は今後も住まないという理由から加入を見送りたくなるかもしれませんが、そうであったとしてもトラブルが起こらないとは言い切れません。長く人が住んでいないほど管理が不適切になりやすく、不法侵入者の火の不始末や気づかないうちに進行した劣化などが原因で大きな被害が出る可能性もあります。発見が遅れて被害が甚大なものになる恐れもあるので、いざというときのために加入しておくべきです。
空き家の場合は火災保険料が上がる可能性があります
ちなみに、一般的な一軒家の火災保険と保険料が違っていることが多いと言えます。住宅物件は比較的安い保険料が設定されていますが、空き家の場合は住宅物件ではなく一般物件とみなされることが一般的なので保険料が高くなるでしょう。利用する保険会社によっては一般物件としても引き受けてもらえない場合があるため、加入を検討するのであれば問い合わせをして加入できるかどうか確かめる必要があります。空き家でも火災保険があったほうが良いため、重要性や保険料について知っておくことが大切だと言えるでしょう。
大阪、奈良県(奈良市・生駒市)エリアで、不動産売却・買取を検討されている方は、是非一度お問い合わせください。